Loading...

ミッションOur Mission

私たちは、心が開かれる環境を作ることで、家族が繋がり、地域と繋がり、より心が豊かな日本になることを目指しています。

ビジョンOur Vision

日本中の家庭のお庭をより良い場所にすることで、子どもたちの豊かな成長の環境を作ります。子どもたちが自分に自信を持ち、無限の可能性を信じて生きていく力を付けていくにはさまざまな人と関わることで育まれていくと思います。

家庭内や学校だけでなく、信頼できる大人たちがいる地域コミュニティのつながりの中で身につけていけると信じています。実際に、Benesse教育研究開発センターが行った調査では、若者の「仕事における態度・能力に対する自信」は,子ども時代の体験や親との関わりが関連しており、なかでも、子ども(小中学校)時代に「親や学校の先生以外の大人と話すこと」があった若者ほど「仕事における態度・能力に自信をもっている」としています。

このほか「親と将来のことについて話をすること」「大勢の友だちと遊ぶこと」「地域の行事に参加すること」などについても、仕事における自信の有無において子ども時代の体験差が大きいという調査結果がありました。ではなぜ、地域社会が希薄化しているのかといえば、主に個人主義が浸透していることが挙げられますが、遊ぶ場所や集まれる場所がなかったり、親交を深められる機会がないことも理由として考えられます。

テラスやアウトドアリビングを作ることは、家族のコミュニケーションの機会を増やすだけでなく、昔の家によく見られた土間のような場所としてご近所さんとの憩いの場にもなることで、あたたかい地域の繋がりを取り戻す未来を想像しています。

スタッフ紹介Our Staff

代表取締役社長 松島有佑

代表取締役

松島 有佑Yusuke Matsushima

紹介

  • 株式会社グランテラスグループ代表取締役
  • 株式会社グランテラス代表取締役
  • 株式会社グランテラスリゾート代表取締役

代表メッセージ

この事業は私にとって、とても意味のある事業です。おうち時間が増えた中でおうちにテラスやアウトドアリビングといった空間作りは益々成長していくと思いますが、それを流行りではなく文化を作るきっかけにしたいと思っています。

「子どもたちの豊かな成長環境を作る!」
私の情熱は、子どもたちが自信を持って心豊かな人生を生きていけるようにすることにあります。
子どもは家で過ごす時間が長く、親から影響を受けます。私も2人の娘がおりますが、本当に親のことをよく見ていると感じます。
口うるさく言わなくても、自分は愛されている存在。ということさえ感じていれば子どもは自然に立派に育ちます。
仮に世界中の人から嫌われても、家族は絶対に愛してくれていると感じられたらこれほど心強いことはないのではないでしょうか。

そのために、まずは家族や身近にいる地域の方々と『オープンマインドで繋がれる環境』を作ることを目指します。

みなさんも感じたことがあるはずです。
アウトドア体験や自然を感じた時に素の自分に戻れる気持ちよさ。
外でご飯を食べるだけでもなぜか美味しく感じ、ハンモックで揺られているだけで安心し、風が運んでくる香りでリラックスし、壮大な大自然を目の前に涙したこと。

私たち大人も、いつの間にか固定観念に縛られ、正しく生きないといけないと自分を窮屈なものにしてしまうこともあります。
そんな時、自然という完璧な存在を目の前に人は謙虚になります。
大人だって、親だって完璧な人はいません。
美しい紅葉も一枚一枚の葉っぱは虫に食われていたり、ちぎれていたりしますが、集まるからこそ美しいです。
私たちもみんな弱さがあって、強みがあって、助け合って生きていくからこそ美しいです。
繋がりを感じられないと次第に心が病んでいきます。人は一人では幸せに生きていけません。

子どもたちの豊かな未来のために、心がオープンになれる場所。
日本中にたくさん作っていきます。

取締役 山口耕平

取締役

山口 耕平Kohei Yamaguchi

紹介・所有資格

2級建設機械施工管理技師/2級造園技能士車両系建設機械 整地等/小型移動式クレーン職長安全衛生責任者/刈払機取り扱い作業者フルハーネス型安全帯使用作業特別教育ロープ高所作業/伐木等業務/締め固め

My GlamTerrace

私は幼少期から物を作ることや、自然と触れ合うことが大好きでした。
そのせいか、前職では自然と触れ合うような仕事、造園業を選んでいました。
そんな時、松島さんからグランテラスの話を受け、大自然の森からザ・グランテラスの施設を作るという話に感銘を受け、参加を決意しました。

執行役員 プランナー 德永あゆみ

執行役員 プランナー

德永 あゆみAyumi Tokunaga

紹介・所有資格

  • 2級エクステリアプランナー

My GlamTerrace

以前は弊社グランピング施設の現場統括をやっていました。ご近所から怖がられる真っ暗な雑木林だった土地が、プランナーや職人の手でまるで別世界になっていきました。沢山の人が集まり、家族とかけがえのない時間を過ごし、来る前とはまるで違った表情で帰られる。それを間近で見てきて、空間デザインの価値・素晴らしさを感じました。
日焼け嫌い。虫嫌い。初めは躊躇しましたが、この仕事へのワクワク感に勝てませんでした。

執行役員 プランナー 楮谷 亮平

執行役員 プランナー

楮谷 亮平Ryohei Kozotani

紹介

執行役員 プランナー 楮谷 亮平

執行役員 プランナー 楮谷 亮平

My GlamTerrace

5歳から始めたサッカーを一筋に前職ではプロサッカーチームで子どもたちにサッカーを教えておりました。
『サッカーが好き』から選んできた自分の人生でしたが、自分にとって何よりも大切な人生の考えは『幸せな家族』そのように変わっていきました。
そのような中で、以前から親交のあった弊社代表松島よりお話を頂きました。
誰よりも家族を大切にする人だと常々思っており、その松島が立ち上げる会社であれば多くの幸せな家族を増やしていくことが出来るのではないかと考え、参加を決意いたしました。

ランドスケープアーキテクトデザイナー 重光 里奈

ランドスケープアーキテクトデザイナー

重光 里奈Lina Shigemitsu

紹介

  • オーストラリアUNSW大学、理工学部ランドスケープ建築学科卒業
  • 日本・オーストラリア・マカオの大手建設会社|デザイン事務所でランドスケープ設計(住宅、パブリックスペース、公園、ホテル、リゾートエリア)
  • ランドスケープジャーナリストとして海外ランドスケープ作品の専門紙掲載

My GlamTerrace

シドニーから東京に移り、長年海外で専念してきたランドスケープデザインの仕事を日本でもやりたいと思っていたちょうどそんな時に、パーフェクトなタイミングで Yusuke さんにワクワクするようなプロジェクトのお誘いをいただき、チームメンバーの一員にさせていただきました。
GlamTerraceの敷地を初めて訪れた時、幼い頃にオーストラリアの自然の中を駆け回っていたときの記憶が蘇り、なんだか心が踊り出すような感覚になり、海外にいるかのような風が吹く場所に感動したのと同時に、“人の心を震わせるような、どこか懐かしさを覚えるような空間を創造していきたい” という思いが芽生えたのを覚えています。

職人 滝本 教博

職人

滝本 教博Takahiro Takimoto

紹介

職人 滝本 教博

職人 滝本 教博

My GlamTerrace

従兄弟でもありグランテラスCEOの松島にコロナワクチンの話を聞きたいなと久しぶりに電話したところ、『今たーちゃん家の側に森を購入して伐採してるから遊びに来てよ』と話を聞き、すぐに伐採参戦しました。伐採しながら松島と日本の働き方や考え方など色々な話をしていくうちに、この人の考え方なら絶対にみんなを幸せに導いていけると思い一緒に働く決心をしました。

モルタル造形師 大楠 英志

モルタル造形師

大楠 英志Eiji Ohgusu

紹介

モルタル造形師 大楠 英志

モルタル造形師 大楠 英志

My GlamTerrace

前職では、飲食店の立ち上げや運営、接客などをしていました。こだわりを持って料理に向き合い、様々なお客様と触れ合う事はとても刺激をもらう日々でした。しかし一方で、0から1を創るようなモノづくりの仕事をしたいとも考えていました。そんな時、代表の松島からお話をいただき、グランテラスという日本に全くない新たな概念の構築、そして、モルタル造形というまさに無から有を創り出すような技術と出会い、非常に衝撃を受け、またとても魅力を感じ、参加を決意しました。

会社概要About Us

社名
株式会社グランテラス
本社
〒350-1173 埼玉県川越市安比奈新田130-1
創業
2022年11月7日
資本金
1,000万円
役員
代表取締役 松島有佑
取締役 山口耕平
取締役 藤井英樹
従業員
7名(2024年5月時点)
事業内容
  • 住宅や店舗等のテラス 設計施工
  • 発泡スチロール外壁 設計施工
  • 外構土木、エクステリア工事 一式
  • モルタル造形工事 一式
  • グランピング施設 工事一式
業務許可

埼玉県知事 許可(般-6)第77916号

  • 土木工事業
  • とび・土工工事業
  • 舗装工事業
  • 屋根工事業
登録商標
  • グランテラス®
  • グランウォール®
  • ファイヤーピットリビング®
  • ガーデンヌック®
関連事業
THE GLAMTERRACE(ザ・グランテラス)

アクセスマップAccess Map

電車でのアクセス

  • JR川越線 的場駅より車で5分
  • 東武東上線 霞ヶ関駅より車で8分
  • 西武新宿線 南大塚駅より車で15分

ショールームをご見学の方は駅まで送迎いたします。

お車でのアクセス

  • 関越自動車道 川越ICより約10分
  • 圏央自動車道 狭山日高ICより約15分
  • 圏央自動車道 圏央鶴ヶ島ICより約15分

Google Mapでグランテラス・デザインと検索してください

BACK TOP

TELお打ち合わせ予約

0120-747-148

LINELINEでお問合せ

MAIL

お打ち合わせ予約