五感が癒る SENSORY GARDEN(センソリーガーデン)
『ザ グランテラス』のに、 SENSORY GARDEN(センソリーガーデン)が出来上がりました! センソリーガーデン 水の流れる音、 水の中を裸足で歩ける フローリバー、 金木犀やガーデニアなどの…
海外でよく耳にするガーデンヌック®
ガーデンヌック®とは? お庭などにある、こじんまりとした居心地のよい隠家のような スペースのこと。 守られているような感覚と 安心感をうみだしてくれるヌックは、 本を読んだり、 一…
これからはファイヤーピット リビングの時代!
ファイヤーピット? ファイヤーピットとは、直火ができる焚き火スペースのことを言います。 皆でファイアーピットを囲む生活… まさにファイヤーピットリビング です。 &n…
人工芝ってどんなもの?
<人工芝のメリット> ①メンテナンスの手間がかからないこと! 天然芝では芝刈りや水やりの作業が必要ですが、人工芝のメンテナンスはとても簡単です。 ②土の無いバルコニーや、コ…
”シェード” (英:shade)に最適なオプション
shades 暖かい陽気も束の間、夏日といわれる日差しの強い日がこれからやってきます! 本格的な暑い夏が来る前に、日除け対策をしておきましょう。 ガーデンの日除け対策の一つ…
ガーデンヌック®ってなに?その魅力とは?
ガーデンヌック®ってなに? 「ガーデンヌック®(Nook)」はお庭にある、 こじんまりとした居心地のよい隠れ家のようなスペースのこと。 守られているような感覚と安心感をうみだしてくれるヌックは、 本を…
目隠しフェンスの「高さはどのくらいがベスト?」
フェンスの高さは設置する場所や目的によって異なります。 ご自宅に合ったフェンスの高さを選びましょう! 道路との境界に設置する場合 道路と敷地の高さを考慮して目隠しフェンスの…
人工芝と天然の芝生・どっちがおすすめ?
お庭に芝を敷きたいけれど、人工芝と天然の芝生どちらを選べばいいのかわからない… という人は多いのではないでしょうか? 必ずしも、本物の芝の方がいいとは限らないんです! そこで今日は人工芝と天然の芝生そ…
お庭の目隠し〜どんな種類があるの?
下記がお庭の目隠しにパーフェクトなオプションです! 1.塀 コンクリート擁壁やブロック塀 ブロック塀は色や模様が施されている化粧ブロックや、タイル仕上げ、塗り壁仕上げなどの仕上げ方法があ…
お庭の目隠しを設置するポイント!
お庭の目隠しを設置するポイント! ここ最近お客様から目隠しのご要望が増えてきています。 ”ご近所さんや道路からの視線を遮ってプライベートなガーデンライフを楽しみたいから、 ポイント的に目隠しをしたい”…
壁泉の ウォーターガーデンを おしゃれに仕上げる4つのヒント!
壁泉の ウォーターガーデンをおしゃれに仕上げる4つのヒント をご紹介! 1 壁泉と呼ばれる壁面から水が流れおちるような デザインのポイントは、 壁の仕上げ材に…
ウォーター ガーデンを おしゃれに 取り入れる3つのポイント
お庭をスタイリッシュな水景にするために、いくつかのポイントをご紹介します! #1 形状やマテリアルにこだわる ウォーターガーデンの形は大きくわけて自然形、幾何…
庭をより美しく 見せるための 5つのヒント!
#1 色々な素材を生かす 庭の地面に砂利や石など、異なるテクスチャーのものを設置することをおすすめします。 空間全体に奥行きと深みを与えることができ、新鮮な印象を与えるだけ…
バリスタイルのお庭作りに欠かせない最強な要素8選
Bali style gardenバリ風の庭でゆったりくつろぎの時間を!バリといえば有名なリゾート地… いるだけで優雅でリラックスしたくつろぎの時間を過ごせるのが魅力の場所です。そんなバ…
お庭でリラックス 〜 2階からの視線はどうやって避けられる?
privacy within お庭のプライバシー・ ガーデンでのリラックスタイムをのんびり優雅に… 2階からの視線も気にせずに過ごすソリューションのご紹介 ⇩ …
Rock Art Wall・ロックアートウォール
柔らかいイメージ+ナチュラル感を生み出してくれる、 ロックアートウォール 某会社の新オフィスの内装を行なった際に、柔らかい雰囲気を生み出したいというオーナーの希望に応え、 まるで本物の岩が存在する…
サステナブルなお庭 〜シンプルな 3つのソリューション
Image Source: www.greenroundtable.org/ 環境のために、できることを探している人や、 自然が大好きな方におすすめしたいのが、 「サステナブルなお庭」で…
日陰に耐えられる3つの魅力的な低木 part I
Image source: https://horti.jp/3104 多くの植物が日当たりの悪い場所に耐えられないため、 ガーデニングを諦めかけたことはありませんか? 実は、日陰を好む…
自然の中に溶け込む感覚を味わえる場所『ザ・グランテラス』
“自然の中に溶け込む感覚” そこに居るだけで「自然」と一体化していく感じ。 そんな感覚を味わったことはないですか? 自然に囲まれた『ザ…
センソリーガーデンの特徴
五感を満たしてくれるお庭や公園のことを海外では 『センソリーガーデン』と呼ぶことがあります。 ザ グランテラスの一角にも存在する、そんな「センソリー ガーデン」 をデザイン…
ステッピングストーンの5つの魅力
お庭の木漏れ日をくぐり、香る花壇にふと足を止める。 お庭の印象を素敵にしてくれる魅力的なステッピングストーン(飛び石)をお庭に取り入れてみませんか? スッテッピングストーンをお庭に設置す…
SPOT THE HEART • ロックアートに隠されたハートマーク
Welcome to The GlamTerrace Blog まだまだ寒い日が続きますが ザ グランテラスは日々、春のグランドオープンに向けて 気合を入れてコンストラクションやデザイン…
【建売住宅のおしゃれを諦める前に】アウトドアリビングのデザインで解決する方法を専門家が徹底解説
建売住宅を購入したものの、実際に住んでみたら狭いと嘆き、おしゃれを諦めていませんか? 本当はアウトドアリビングを楽しみたいのに、 「お庭をおしゃれにしたいけど狭いから、アウトドアリビングな空間はムリだ…
アウトドアリビングのある新築一戸建ての間取りをどう考えるべき?
お庭のくつろぎスペースとして注目を集めるアウトドアリビング。 これから新築一戸建て住宅を建てるなら、 「家にいながらアウトドアを楽しめる空間がほしい!」 「でも、どうすればおしゃれになるか、何から始め…
アウトリビングに置く家具で見落としては行けない4つのポイント
せっかくお庭があるなら、屋外でゆっくりとくつろいだり、友人を招いてBBQを楽しんだりできる空間にしたいですよね! しかし、イスやテーブルのような家具がないと使いづらいままですし、どんなものを揃えればい…
これぞ、お庭の夢!アウトドアリビングで毎日バーベキュー三昧!ほんとにできるの?
子どもはもちろん、大人も楽しいみんなから人気のバーベキューを自宅のくつろぎ空間で楽しめたらいいですよね。 アウトドアが趣味の方でも、出かけるたびにコンロをセットしたり、洗い物をしたり、片付けたり…移動…
アウトドアリビングをオシャレに機能的に魅せてくれるタープ【シェード・オーニング】
お庭のくつろぎスペースとして注目を集めるアウトドアリビング。 そんな空間をお住まいに作るなら、オシャレで使いやすい場所にしたいですよね。 ただ、 「住宅を購入したものの、お庭が丸見えで視線が気になる」…
予算内で庭をアウトドアリビングに変身させる方法【リフォームテクニック】
おうちのお庭で、非日常の空間を手軽に楽しめる、アウトドアリビング。 せっかくアウトドアリビングを作るなら、自由にくつろげる空間にしたいですよね。 ただ作り方がわからない、自分の住まいに合う設計が難しい…